[IE9]ダウンロードしたユーザーの人数が少ないため、コンピューターに問題を起こす可能性があります。
『●●●●●.exe は ダウンロードしたユーザーの人数が少ないため、コンピューターに問題を起こす可能性があります。』という警告通知バーは、マイクロソフトのウェブブラウザ Internet Explorer 9 (IE9) の SmartScreen 機能 です。実行ファイル(EXEファイル)をダウンロードするときに表示される場合があります。
・ Internet Explorer 9 の機能 SmartScreen フィルター (Microsoft Windows)
IE9 のウイルス対策機能の1つですが、この警告が出たからと言って必ずしもウイルスじゃないので、配布ファイルを配信してるサイトが、「ちゃんとした正規のところか?」、「信頼の置けるところか?」、「必ず入手しないといけないものか?」、「入手する意思がないのにダウンロードを促されてないか?」、「不正なことをするファイルではないか?」(※)、「不審な見ず知らずのメールから誘導されてないか?」、 なんてのを冷静に判断してください。
- 通知バーの[操作]ボタンをクリック
- SmartScreen フィルターウィンドウの[詳細オプション]をクリック
- スライドして出現した[実行]ボタンをクリック
※ オンラインゲームで不正にお金を得ることができる、有償製品をクラックするためのツールやパッチと称してウイルスが配られてます。他にも、日本のアダルトサイトや海外のポルノサイトを装って、映像を見るためのプラグインや再生ソフトという名目でウイルスが配られてます。
■ 個人的にプログラムを開発してる場合
マイナーソフトだとダウンロードしたユーザー数が当然少ないので、警告が表示されてしまう可能性があります。こういう時はZIPファイルで圧縮したものを配布するといいです。正規の実行ファイルに寄生して拡散するワーム型ウイルスも存在するので、配布ファイルを提供する前に当然ながらウイルスチェックをちゃんとしましょう。 (ファイルスキャンサイト)
凄く助かったよ!ありがと^^
まじでありがとう